ジョリーグッド の「楽しい」を探る
VR制作アプリまとめ

かつては高額で特殊な機材や専属のノウハウを持ったスペシャリストを必要としたVR(ヴァーチャルリアリティ)の制作現場も大きく様変わりをしています。

従来からのエンターテインメント系コンテンツ以外にも、企業研修や英会話、旅行ガイドなどにVR技術が採り入れられるようになりました。

また、需要の拡大からVRを制作するハードウエアやソフトウエアが増え、コストダウンとともに制作環境が充実してきました。

ここでは、VRを制作するアプリケーションを紹介します。

これからVR制作を始めようとする方は、ぜひ参考にしてください。

■VR動画とは

長年親しまれてきた従来からのストリーミング形式の2D動画コンテンツとは異なり、360°の奥行きと広がりのある3D仮想空間の動画コンテンツをVR動画と定義します。

VR動画を制作するには、半天球型もしくは全天球のVR専用カメラを使って映像を撮影する必要があります。

また、編集ソフトウエアも専用のものを使用し、つなぎ目の無いシームレスなVR映像を創り上げます。このようにして制作された没入感の高いVRコンテンツは、通常の2D映像と比較すると、記憶に残りやすく、学習教材としての導入が注目されています。

■VR制作アプリ

360°のVR専用カメラで撮影した映像素材を基に、ナレーションやBGM、エフェクト、テキストなどを加える編集作業を行う、主なVR制作アプリを紹介します。

 

・Googleの「CardboardCamera」

https://japan.googleblog.com/2016/09/cardboardcamera.html

「CardboardCamera」は、グーグル社の提供するスマートフォンで撮影したVR画像を簡単にVR写真に加工するアプリケーションです。撮影したVR画像をその場で共有することが可能です。

 

・Aimfireの「Camarada VRカメラ」

https://vrinside.jp/news/aimfire-camarada-vr-camera/

「Camarada VRカメラ」は従来複数のレンズを備えた専用VRカメラを使用せずに、2台のスマートフォンを連動させて、広がりのある立体的なパノラマが撮影できるユニークなアプリケーションです。より立体感を生みだすステレオベースの調整機能や複数のスマートフォンでVRコンテンツを同時再生する機能などを備えています。

 

・Holuminoの「Spincle」

https://www.spincle.com/

http://applion.jp/iphone/app/1021434620/

簡単な操作で360°のVR動画が撮影できるスマートフォン用アプリケーションです。

またVRゴーグルを使用せずに撮影したVR動画をそのままスマートフォンでスムーズに再生可能な点も大きな特徴です。

 

・InterPiaの「VRX Media Player」

https://www.interpia.ne.jp/vr/player/

「VRX Media Player」は、簡単な操作で360°のVR画像をスマートフォンで再生するアプリケーションです。

動画に合わせて視差調整や表示形式が変更でき、ログインや登録せずにオフラインで使用できる使い勝手の良さが特徴のアプリです。

 

・Homidoの「Homido 360 VR player」

HOMiDO JAPAN VRゴーグル オフィシャルサイト

「Homido 360 VR player」は、通常の2D動画を再生するだけで、自動的に3DVR映像へ変換してくれる便利なスマホ用アプリケーションです。

 

・Heishaku Yasuharaの「JVR」

https://appadvice.com/app/jvr/1155980495

「JVR」は分かりやすい操作性に優れるインターフェイスでスマホに保存されている動画を3DVR動画へ変換してくれるスマホ用アプリケーションです。映画館のような臨場感が体験できるシネマモードをはじめ、音や映像の明るさを調節する設定機能など、無料で提供される高機能な再生アプリです。

 

・FullDive Corpの「Fulldive VR – Virtual Reality」

https://www.sejuku.net/blog/79214#Fulldive_VR_8211_Virtual_Reality

「Fulldive VR – Virtual Reality」はスマートフォン用のVRプレイヤーアプリです。

視線入力式の操作機能を備えており、機能的で使いやすさが特徴のアプリケーションです。

 

■VRの制作に長けた企業

仮想空間の中でリアルな疑似体験が得られるVRコンテンツは、教育・研修の用途から海外の観光地の下見や貴重な美術品を間近で体験するデジタルコンテンツの再現など、さまざまな分野での利用が活発化しています。

ここではVRコンテンツならではの、臨場感や没入感にこだわった高品質なVR制作を行う企業を紹介します。

 

・ジョリーグッド

https://jollygood.co.jp/

クオリティや没入感にこだわり、テレビ業界や医療業界に多く実績を持つ、東京都中央区日本橋にあるVR専門会社です。最先端のVR技術の研究開発からオリジナルアプリの開発をはじめ、コンテンツのシナリオ作成から撮影、編集、運用までワンストップでサービスを提供しています。

 

・VR PARTNERS

https://partners.360ch.tv

年間500本以上のVRコンテンツの制作を手掛け、充実した配信プラットフォームを用意する、東京都渋谷区恵比寿にあるVR制作会社です。

 

・セカンドサイド

https://www.2ndside.co.jp/index.html#top

さまざまな分野向けにハイクオリティなVRコンテンツを提供する東京都世田谷区三軒茶屋にあるVR制作会社です。VRコンテンツの企画から制作、配信までトータルでサービスを提供しています。

 

・積木製作

http://tsumikiseisaku.com/com/

高精細CG(コンピューターグラフィックス)を駆使した建築パースや景観シミュレーションなど、建築系のデザイン制作を得意とする東京都墨田区江東橋にあるVR制作会社です。

 

・CINEMARAY

ようこそ!

50年以上の歴史を持つ愛知県名古屋市中区にあるVR制作会社です。ドローンを使った空撮や高精細VRコンテンツの制作に定評があります。

 

・Hashilus

https://hashilus.co.jp/

ライブイベントやアミューズメント施設向けの大型VRアトラクションの開発からハードウエアの製造をはじめ、VRコンテンツの制作をワンストップで提供する東京都中央区日本橋にあるVR制作会社です。

 

・ユニモト

https://unimoto.jp/

さまざまな分野向けに映像や動画、グラフィックデザインの制作を長らく手掛ける東京都千代田区九段南にあるVR制作会社です。2011年より360°VRコンテンツの制作を開始し、多くの実績を残しています。

 

・Kadinche

https://www.kadinche.com/

VRアプリケーションの開発をはじめ、360°バーチャルツアーやライブイベントに対応した大規模VRコンテンツの制作を手掛ける東京都品川区小山にあるVR制作会社です。

 

・Nest+Visual

https://www.nest-vis.com/

VRやAR、MRコンテンツの制作やインタラクティブシステム、プロジェクションマッピングなどを手掛ける東京都港区麻布十番にあるVR制作会社です。

 

・eje

https://www.eje-c.com/

アーティストのライブやミュージックビデオなどエンターテインメント系のVRコンテンツの制作に定評のある、東京都港区六本木にあるVR制作会社です。VRポータルアプリの開発やコンテンツの制作からリアルタイム配信までワンストップでサービスを提供しています。

 

カテゴリー

アーカイブ